CELEBRATION 樽【シーズナル】

関連カテゴリ
カートに追加しました。
カートへ進む
壱岐産ビーツを使った大地の香りのする赤いビール

alc : 5.0%
malt : Pilsner / RED X
auxiliary material : White-KOJI / RED BEET
hop : Simcoe / Nelson Sauvin
IBU : 18

壱岐で有機農法に取り組む"未来派カゾク農園”さんで栽培してもらった「食べる輸血」とも言われているスーパーフード『ビーツ』をたっぷりと使った赤色が鮮やかなクラフトビールです。
白麹を通常よりも多く使用し爽やかな酸味を引き出し、大地の恵みの香りのするホップ『Nelson Sauvin(ネルソンソービン)』と合わせました。
お正月や成人式など、お祝いの日に楽しんでいただければと思います。

《Brewer's note》
今回副原料として使用したビーツは、約1年前から準備を始め、麦芽粕を堆肥として活用してもらっている”未来派カゾク農園”さんに、その堆肥を使った畑で育てていただきました。
ビールの製造工程で出る麦芽粕を堆肥として大地に戻し、その大地で育ったビーツをビールの原料として使用し、また粕として出たものを大地に戻す循環型のサイクルを作ることが出来ました。
ホップは何を合わせようか迷いましたが、同じ大地の恵みの白ぶどうの香りのするNelson Sauvinをメインで使用し、爽やかな味わいに仕上げました。

カテゴリ一覧

ページトップへ